当社の社名はハワイ語に由来しており、「自分自身も含めた“私たち”で会社をつくっていく」という理念のもとに名付けられました。
私たちは、AI・IoT・ICTなど先端技術を活用したシステム開発を通じて、業務効率化を支援するものづくりに取り組んでいます。企業・個人事業主を問わず、お客様の声に真摯に耳を傾け、期待を超えるサービスの提供を目指しています。
また、お客様からのご意見やご要望は、当社サービスの改善と品質向上に欠かせない貴重な財産であると考えております。
一方で、ごく一部のお客様による、従業員の人格を否定するような暴言・脅迫・暴力などの行為は、社会通念上著しく不当であり、従業員の尊厳を傷つける深刻な問題です。
そのような行為は、従業員の就業環境を悪化させるだけでなく、安全・安心なサービスの提供にも支障をきたすおそれがあります。
当社では、従業員が安全かつ安心して働ける環境を整えることが、結果的にお客様とのより良い関係構築にもつながると考えています。
そのための取り組みの一環として、「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を定め、すべての関係者にとって健全な関係性の維持を目指しています。
当社では、カスタマーハラスメントを「お客様による、従業員の就業環境を著しく害する迷惑行為」と定義しています。
これは従業員の心身の安全を脅かす深刻な問題であり、当社としても見過ごすことのできない行為です。
具体的には、以下のような行為が該当します(※以下は例示であり、これに限るものではありません)。
顧客応対品質向上とカスハラ防止のため、当社では以下の通り録音・記録を行います。
以上
2025年7月1日制定